そのサービス、導入はスムーズですか。

「御社のそのサービス、導入はしやすいですか?」

サービス営業をしていると、お客様がこの「導入のしやすさ」で迷うケースがあります。

そこに高いハードルがあると、
いくら品質が良くても、競合に持っていかれてしまうこともあり得るでしょう。

「サービスの導入の容易さ」は決して軽視出来ない部分です。

また、それを上手に伝えることも大切です。

スポンサーリンク

他社サービスと比較されるケース。

こんな事例があったとしましょう。

●事例●
今、他社のサービスを利用している。 多少の不満はあるものの、変更する予定はない。

これ、営業している人間としては、めちゃくちゃチャンスですよね。

「多少の不満」

この部分について、上手にお客様からヒアリングして、
抱えている課題を明確にしてあげる必要があります。

提案書に盛り込むべき。

相手が抱えている不満や課題に対して、
改善可能なサービスの提供が出来るなら十分に勝負出来ます。

その時に大切なのが、「導入のしやすさ」なのだと思います。

口頭のみで「サービスの導入は簡単です」と伝えて終わることも出来るでしょう。
それで実際に受注出来る可能性もあります。

ですが、この点で切られることもある、と言うことも覚えておかなければなりません。

大切なのは、お客様がこの案件の最終ジャッジで「何を重要視しているか」を把握することだと思います。

そこに導入のしやすさと言うものがあるのなら、口頭のみではなくしっかり資料に落とし込んで説明すべきです。

例えば、私たちのサービスに切り替えるとなれば、
・そこにどんなハードルがあるのか、
・どう言う流れで進めていけばそのハードルを超えれるか

あらゆることを想定し、情報をわかりやすく整理して資料に落とし込んでおく。
そこには、もちろん切り替えに伴う「スケジュール間」といったことも網羅し、事前にしっかり説明することです。その一通りの流れを持って、信頼を得ることが出来ます。

営業に大切なことはお客様の心を読むこと。

前回の記事にも記載しましたが、営業と言う仕事はクロージングがうまくいって初めて成果と言えます。

営業における「クロージング」で押さえておくべき事項とは何か。

そのためには、常にお客様の立場になって思考することが求められると思います。
そして、もう一つ重要なのが、丁寧な説明=伝える力です。

全ては、契約を勝ち取るために。

コメント

タイトルとURLをコピーしました